keiko_hayashi– Author –

会議通訳者(日英尼)
大学卒業後に渡米し、UCLAで公共政策を学ぶ。金融機関勤務を経て通訳者に転身。インドネシアでの8年の駐在経験を活かし、現在は英語・インドネシア語の会議通訳者として教育、環境、医療製薬、アートなど多分野で活動中。
-
JTF(日本翻訳連盟)ジャーナルに記事を掲載していただきました!
7月になりました。日本は猛暑が続きますが、体調を崩されていらっしゃらないでしょうか。 私は昨日まで2日間、大阪関西万博で仕事をしましたが、非常に暑く、冷水を持ち歩いてもすぐにぬるま湯みたいになってしまい、 がっかりしました💦 こうい... -
第7回 JACI同時通訳グランプリ ファイナリストとして出場させて頂きました
第7回 JACI同時通訳グランプリが6月22日に開催され、私はファイナリストとして社会人部門で出場させて頂きました! 今日は、簡単ではありますが、それまでの経緯について、書いてみようかと思います。 予選があったのは今年の5月半ば。昨年の第6回のグラ... -
シャドーイングの教材の選び方のコツは?
今日は、HKアカデミーでシャドーイングのレッスンをしました。 シャドーイングって、効果のある語学学習方法として知られていますが、実は大変な作業だと思っています。 集中力も必要ですし、手間もかかるし、本当に効果があるのか、その場ですぐに実感す... -
ウェブサイトが新しくなりました!
林慶子通訳事務所のホームページにご訪問くださり、ありがとうございます! 2025年初頭より、屋号を「林慶子通訳事務所」と改め、ウェブサイトを新たにリニューアルいたしました。リニューアルにあたり、通訳サービスとオンラインレッスンの窓口を1つにし...
1